身延山散策・金山博物館

2020.7.6

身延山散策・金山博物館
この日はあいにくの雨模様。しかし身延山をどうしても歩いて山容を確かめたいと思い、びしょ濡れになりながら、気づくとヒルの攻撃に遭いながら歩きとおした。
霧雨に煙る山容は美しく、途中で鹿にも出会い、鳴き声も聞こえたのは望外の喜びだった。
奥の院 日蓮上人お手植えの杉
 奥の院 祖師堂
煙雨に煙る祖師堂
 参拝の道

 カラマツソウ/

 丈六堂 中に 丈六釈迦像があり、尊像は大きくてお釈迦様の膝のあたりの衣のひだしか見えない。
 丈六堂
 久遠寺の境内が煙雨に包まれて見える。
 身延山五重塔と七面山

自動走行の 斜行エレベーターに乗ってみた。

 日蓮上人御廟所


 御草庵跡 日蓮上人が9年間隠棲されたところ
 金山博物館
 毛無山と金山のジオラマ
 金山開発の歴史
 甲斐の藩に通用した甲斐金
 金山の生活 佐渡金山のように過酷な生活ではなかった?
茶の湯の道具や囲碁の道具も発掘されている。


 武田氏の埋蔵金ありや?



 金の性質 赤い紙の上に1gの金があるのだが、それを薄く延ばすと金箔(2畳半)となり、黒い紙の上のように、細く線を伸ばすと3000mにも伸ばすことができる。

コメント

このブログの人気の投稿

5月の植物図鑑

所沢市出身の三上(高川)文筌 3 

6月の植物図鑑