6月の植物図鑑(高山の花・野反湖・八間山)

2020.6.16

6月の植物図鑑(高山の花)野反湖・八間山
6月は高山植物の開花の季節。蓮華つつじ・ムラサキヤシオツツジ・岩鏡・シラネアオイの群落も。

野反湖の眺望

 八間山に登山
 ショウジョウバカマ/めらんちゅうむ科 花が終わり実をつけている。
 イワカガミ・ツマトリソウ・クロマメノキ
 シラネアオイの群落
シラネアオイ/きんぽうげ科 亜高山帯に生息


 マイズルソウ/すずらん亜科 亜高山帯
 サラサドウダン/つつじ科
 コマクサの群落 まだ咲いてはいない。

オオバキスミレ/すみれ科
 ウラジロヨウラク/つつじ科
 ウラジロヨウラク
 ツマトリソウ/さくらそう科
 ズミ/ばら科
 ミツバツチグリ/ばら科
 オオカメノキ/れんぷくそう科
 アズマイチゲ/きんぽうげ科 花の後の実?
 八間山 イカ岩の頭1,828m 蓮華つつじはまだ蕾  頂上はまだまだ!
 ツリバナ/にしきぎ科
 エンレイソウ/ゆり科
  


  

コミヤマカタバミ/かたばみ科
 コバイケイソウ/ゆり科
 花が終わったところだろうか。アマドコロ?

八間山の植物2へ続く

コメント

このブログの人気の投稿

5月の植物図鑑

所沢市出身の三上(高川)文筌 3 

所沢市出身の三ヶ島葭子5