9月の植物(草津温泉)

 9月の植物(草津温泉)

秋と言ってもまだまだ残暑が厳しい。しかし朝晩は涼しく、高原ならではのご利益を感じている。

話は変わるが草津の公園には「鬼の相撲場」がある。わが地元出身の「北海富士」関には活躍してもらいたいと思って日頃応援しており、実力は十分、鬼の相撲のようにメンタル面で強くなってほしいと願って写真に収めた。

鬼の相撲場

(フサ)フジウツギ(ごまのはぐさ科)                     
マツムシソウ(まつむしそう科)
ノコンギク(きく科) 野菊の類はいつ見ても名前に迷いが生じる。
ここでもノコンギクかヨメナかユウガギクか? ヨメナとユウガギクはネットでは似ていて同じ種類に分類されていた。違いは葉の手触りと冠毛の長さによるらしい。ヨメナは名前の通り葉の手触りは優しく、冠毛も短い。ノコンギクは葉がざらざらとした手触りで冠毛は比較すると長い。したがってこれはノコンギク。


ハギ
アキノキリンソウ(きく科)
フジバカマ(きく科)
キツリフネ(つりふねそう科)                       
ムラサキツリフネ(つりふねそう科)
ゲンノショウコ(ふうろそう科)
ナツハゼ 実(つつじ科)
ナナカマド 実 (ばら科)
イタドリ(たで科)
ホツツジ(つつじ科)
トリカブト


コメント

このブログの人気の投稿

5月の植物図鑑

所沢市出身の三上(高川)文筌 3 

所沢市出身の三ヶ島葭子5