6月の植物図鑑

2020.6.22

6月の植物図鑑
 わき道(畑道)を狭山丘陵に自転車を走らせていた時、青い茄子のような芋の花のような美しい花を見つけました。初めて見る花で、興奮して写真を撮りました。
 いろいろと調べた結果、Wikipediaによるとオオセンナリ/なす科とわかりました。南アメリカ原産、果実は有毒。1964年福岡県で野生化が確認された。帰化植物。純和風の畑道に帰化植物が、それも珍しい帰化植物が生えていたことに驚きました。種はどのように運ばれたのでしょう。
これも全国に広がりつつある帰化植物なのでしょうか。

オオセンナリ/なす科


 ノウゼンカズラ/のうぜんかずら科 中国原産
 ハルシャギク/きく科 北アメリカ原産 
 シュロチク/やし科 中国南部原産 玄関に何年も水だけやってほったらかしのシュロチクに花が咲いた。植え替えもせず、やつれたような株なのだが……
 道の駅「八ッ場ダム」で買った「フォッグフェイス」 葉に穴が開いていると思ったらナメクジが食べていた。黄色い狐のような実のなる秋が楽しみ。
フォッグフェイス/なす科 南米原産 (「角茄子」、「狐茄子」)
 アスチルベ/ゆきのした科
 マーガレット/きく科 ヨーロッパ原産
 ブルーベリー/つつじ科 アメリカ原産
 ムラサキシキブ/ くまつづら科 
 ビヨウヤナギ/おとぎりそう科 中国原産 未央柳


コメント

このブログの人気の投稿

5月の植物図鑑

所沢市出身の三上(高川)文筌 3 

所沢市出身の三ヶ島葭子5