5月の植物図鑑+家庭菜園だより
2020.5.1
5月の植物図鑑+家庭菜園だより
いよいよ風薫る5月。家庭菜園の季節到来。畑では草も芽生え、草が小さいうちに取っておこうと、草取りに励んでいる。園芸店ではいろいろな野菜の苗が販売されていて、数種類買って植えてみた。胡瓜の苗、サツマイモの苗、トマト、ピーマンなど。
家庭菜園は、どこも自慢の花が満開である。行くたびに色とりどりの花が迎えてくれるのも楽しみの1つである。
キュウリの苗の植え付け
サツマイモの苗の植え付け

路地植えのイチゴも色づき始めた
菜園に植えられている花
カモミール/きく科 (カミツレ)コンパニオンプランツとして利用。
マーガレット/きく科
シバザクラ/はなしのぶ科 華やかな色が目を引く。
ブルーベル/つるぼ亜科
セラスチューム/なでしこ科 (夏雪草)イタリア、南ヨーロッパ原産
ハマナス/ばら科
5月の植物図鑑+家庭菜園だより
いよいよ風薫る5月。家庭菜園の季節到来。畑では草も芽生え、草が小さいうちに取っておこうと、草取りに励んでいる。園芸店ではいろいろな野菜の苗が販売されていて、数種類買って植えてみた。胡瓜の苗、サツマイモの苗、トマト、ピーマンなど。
家庭菜園は、どこも自慢の花が満開である。行くたびに色とりどりの花が迎えてくれるのも楽しみの1つである。
キュウリの苗の植え付け
サツマイモの苗の植え付け
菜園に植えられている花
カモミール/きく科 (カミツレ)コンパニオンプランツとして利用。
マーガレット/きく科
シバザクラ/はなしのぶ科 華やかな色が目を引く。
ブルーベル/つるぼ亜科
セラスチューム/なでしこ科 (夏雪草)イタリア、南ヨーロッパ原産
ハマナス/ばら科
コメント
コメントを投稿