9月の植物図鑑

2019.9.14

9月の植物図鑑
パンパスグラス/いね科 シロガネヨシ、ススキのような花穂をつける多年生植物。
 航空公園にアオサギ 獲物を狙っているときは静止して動かないのだが、樹上で黄色いくちばしで羽をしきりに繕っていた。



 ツユクサ/つゆくさ科 と イノコヅチ/ひゆ科
 ダンドボロギク/きく科
( ダンドボロギク)
 サルスベリ/みそはぎ科 「百日紅」梅雨明けから初秋まで長い期間にわたって花が咲く。ふわふわとしたとてもきれいな花。
 ニラの花?/ひがんばな科

コメント

このブログの人気の投稿

4月の植物図鑑

菊苗の植え替えとクジャクサボテンの開花

所沢市出身の三上(高川)文筌2