5月の風景(群馬県中之条町花フェスタと群馬天文台)

2019.5.3

群馬県中之条町花フェスタ会場
好天に恵まれ綠の自然がまぶしい。

 会場には元気な鯉のぼりが泳ぎ、春の花で彩られていた。バラの花壇はもうすぐバラの季節であることを教えてくれる。
 広い園内に花壇スペース
町の人たちが協力して会場を盛り上げている。市役所の部署ごとの花壇のアイデア素敵です。家族揃って花壇の手入れにゆけば、他の部署や市民ボランティアの花壇も見られ、市民とも交流、役所の運営にも役立つのではと思えた。
町長の花壇

議長の花壇
 
税務署の花壇
税務署というとお堅い感じがするが、花壇は心を慰めてくれる。
 
議会事務局の花壇 

会場隅に小さな水力発電所
 これが水力発電所
 さくらそう/さくらそう科
 ミズバショウ/さといも科
ミズバショウは既に若葉の季節。
 群馬天文台へ上る階段
 群馬天文台から見た白根山・元白根山
 天文台の庭に設置された日時計?
 群馬天文台外観 桜が咲いていた。
 天文台の望遠鏡 150cm
 館内展示風景
 天文台望遠鏡65cm
 群馬天文台ポスター

コメント

このブログの人気の投稿

さくらタウンに行てきた!

1月の植物図鑑

邪気を払う「菊枕」を作る