与謝野寛短歌選集 「植物」6(サ~シ)
与謝野寛 短歌選集 平野万里編 6
与謝野寛が詠んだ「植物」の歌 サ~シ
㋚ ①サクラ(櫻)200.210.212.257.290. ②さくら草251 ③柘榴272 ④ササ(笹・熊笹)163.176.199 ⑤澤胡桃261 ⑥山帰来205 ⑦シイ(椎・縱)207.293.280 ⑧シシウド(獅子獨活)279.280 ⑨芝229.250.274 ⑩芍薬104
与謝野寛が詠んだ「植物」の歌 サ~シ
㋚ ①サクラ(櫻)200.210.212.257.290. ②さくら草251 ③柘榴272 ④ササ(笹・熊笹)163.176.199 ⑤澤胡桃261 ⑥山帰来205 ⑦シイ(椎・縱)207.293.280 ⑧シシウド(獅子獨活)279.280 ⑨芝229.250.274 ⑩芍薬104
サ行の歌
①
サクラ・櫻
木下路朝じめりして入りまじる櫻のおち葉馬の足あと P200
②
サクラサウ・さくら草
庭の隅型ばかりなる繩張りて子らの培ふさくら草かな P251
③
ザクロ・柘榴
茅原も風絶えつれば暖かし地平の入日柘榴を捧ぐ P272
笹生ひて肩を隠しぬ山風は我れの髪をも笹として吹く P163
⑤
サワグルミ・澤胡桃
すくすくと園に芽を吹く澤胡桃五丈の上に南風の鳴る P261
⑥
サンキライ・山帰来
來て逢へる伯耆の端午まろき葉の山歸來もて巻く粽かな P205
⑦
シイ・椎
吉野屋の番傘を手に雨を聞く薬師の山の椎がもとかな P207
⑧
シシウド・獅子独活
山の草なかにも白き獅子獨活は立ちてまぎれず霧の掩へど P279
⑨
シバ・芝
冬の芝琥珀の色に澄みわたる硝子のそとの夕明りかな P250
⑩
シャクヤク・芍薬
美くしき宵がたりをばあまたして暁に見る芍薬の畑 P104
コメント
コメントを投稿